人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2005/05/02 MON(No.744)

夕暮れ田んぼ



 残念ながら真岡鉄道のSLは走っていなかったけれど、なかなか楽しい栃木旅行だった。
 午前9時に我が家に集合。メンバーは徘徊老人のりおくん、風邪ひきMaxpapaさん、10連休hermesさん、年中連休のボクの4人。新潟の岩魚くんが苦労に苦労を重ねて休暇を取ったと電話してきたが、間の悪いことに山形は栃木になってしまったのだ。泣くな、岩魚くん!
 野田、水海道、石下、下館、真岡を経てまずは益子へ。ゴールデンウィーク恒例の益子陶器市である。犬マンガのお魔女、その実態は売れない陶芸家が店を出しているので、冷やかし半分のご挨拶。お茶と饅頭をご馳走になり、次は茂木町の石畑の棚田。続いて蔵の街真壁。天気予報は雨のち曇りだったが、午前中は曇り、午後は晴れ間が覗くいい陽気だった。夕景までしっかり撮影してきた。
 7月に四国に行くことにした。7/4~7/11の8日間、テントを持って一周してくる。四国はいい棚田がたくさんあるし、言うまでもないことだがいいお寺もたくさんある。讃岐うどんに皿鉢料理と食べ物も美味しいし、四万十川を筆頭に綺麗な川も多い。ちょうど今が空港便バーゲンの期間中なので片道11,700円で行けるのだ。バーゲンは5/7までなので、夏休みが取れる方はご一緒にどうぞ。移動はレンタカー、宿泊は原則テント泊です。もちろん、一部参加もOKですよ。


【使えるワザ】
 茨城、栃木にはあちこちに古い町並みを残すところがあるが、意外と知られていないのが真壁だ。江戸末期から大正ごろまでの古い民家が150軒ばかり残っていて、町が主導してそれらを保存している。もちろん、どの民家も空き家ではなく、市民の生活の場である。残念ながら一角に固まって建っているのではないけれど、新旧取り混ぜた街並みであっても歩くにはとても気持ちのいい町だ。田舎町なので交通量は少ないし、しっとりと落ち着いた雰囲気がなんとも言えず素晴らしい。人もいい。向こうから声をかけてくれるし、子どもたちがみな、道ですれ違うときに「こんにちわ」と挨拶してくれる。
 ここを2時間ばかり散策し、帰り道で車を止めて夕焼けを撮った。筑波山の裾野であるこのあたりは大昔からの豊かな穀倉地帯なのだが、ちょうど田植えが始まったばかりで、田んぼには水が張ってあり、水面に夕焼けが映えてなかなか綺麗だった。
 露出補正は通常設定の-2/3だが、測光したポイントは明るい水面の部分。明るいところで測光しているのでカメラは補正値以上に暗めに写してくれている。単純な平均測光でこの構図なら、たぶん-4/3か-5/3ぐらいの補正になるだろう。見せたいのは水面に映える夕焼け空なので、その他のものは真っ黒なシルエットでいい。


撮影データ
カメラ

CANON PowerShot S1-IS
撮影日 05/05/02 18:24
ISO感度 50
絞り F3.1
シャッター 1/250
露出補正値 -2/3
WB 屋外
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 12.3mm
(35mm換算)(48mm)

by osampodigicame001 | 2005-05-03 00:44
<< 2005/05/03 TUE(... 2005/05/01 SUN(... >>